0
東日本大震災から2年を迎えた3月11日、渋谷でも黙とうをささげる人の姿が見られた。
東横線渋谷駅でも黙とうをささげる人の姿が見られた
東急線全線でも同日14時44分から3分間にわたり、地震発生を想定して列車をいったん停止する訓練が行われ、46分から社内アナウンスなどを通じて黙とうが呼び掛けられた。今月15日で営業を終了する東横線渋谷駅でもアナウンスが行われ、現在の駅の姿をカメラに収めようとする人に交じり、黙とうをささげる人の姿もあった。
渋谷ハチ公前広場でも同時刻、多くの通行人が足早に行き交う中、足を止めて手を合わせる若者の姿も見られた。
ヨーグルトをはじめとする乳製品を製造するチチヤス(広島県廿日市市)のキャラクター「チー坊」のグッズなどを扱うポップアップショップが8月19日、渋谷ロフト(渋谷区宇田川町)1階のイベントスペース「間坂ステージ」にオープンする。
2021年に閉店した「KAWAII MONSTER CAFE(カワイイモンスターカフェ)HARAJUKU」のアイデンティティーを継承するエンターテインメント施設「KAWAII MONSTER LAND(カワイイモンスターランド) - HARAJUKU -」(渋谷区神宮前1)が今冬、原宿・竹下通りにオープンする。
クレープ専門店「SWEET PALACE(スイートパレス)」が8月11日、原宿・竹下通り沿いにオープンした。
レンタルスタジオ「BUZZ渋谷TOWER」(渋谷区東2)が8月1日、渋谷~恵比寿の間に位置するJR線の線路沿いにプレオープンした。
「なんで?」を切り口にする展示イベント「なんで展」が現在、外苑前駅近くの商業施設「Itochu Garden」(港区北青山2)で開催されている。
昨年開催時の様子=原宿・表参道で「スーパーよさこい」
自民総裁選管が初会合