東横線80周年で大型「鉄道フェス」-実写版・運転シミュレーターも

会場に登場する東横線「運転シミュレーター」(イメージ)。ハイビジョン実写版映像と実物のマスコンが体験できる

会場に登場する東横線「運転シミュレーター」(イメージ)。ハイビジョン実写版映像と実物のマスコンが体験できる

  • 0

  •  

 東急電鉄は、東横線・現区間(渋谷-横浜)の開通80周年を記念して、ゴールデンウィーク期間中、同線の運転シミュレーターなどが体験できる大型イベント「東急東横線開通80周年記念 鉄道フェスティバル」を開催すると発表した。

[広告]

 東急電鉄では今年5月の開通80周年に向けて、昨年から今年にかけて記念電車や限定携帯ストラップなどさまざまな企画を展開。同イベントを記念事業の「集大成」(同社広報)に位置付ける。

 会場は、東急百貨店東横店(渋谷区渋谷2、TEL 03-3477-3111)西館8階催物場。総合プロデューサーに、ミュージシャンで鉄道ファンとしても知られる向谷実さんを起用し、「子どもから鉄道ファンまで楽しめる」(同)イベントを目指す。向谷さんは、鉄道運転疑似体験ゲームソフトの制作なども手がけ、自らを「鉄タレ(鉄道系タレント)」と称する生粋の鉄道ファン。

 イベントは主に、体験、展示、物販コーナーの3区画で構成。目玉となる「運転シミュレーター」は、今回のために最新ハイビジョンで撮り下ろした渋谷から元町・中華街までの実写版映像を用い、車両で使われる実物の「マスコン」(マスター・コントローラー=ハンドル)で電車の走行が体験できるもの。モーター音も実際に録音した音を流すという。会場には計4台のシミュレーターを設置予定。

 展示コーナーには、2004年2月に廃止された桜木町-高島町間の高架の模型など2種類のNゲージジオラマが登場。「青ガエル」の愛称で親しまれた旧「5000形」など大型の鉄道模型も展示。歴史年表や東横線主要駅の変遷を写真でたどる今昔史をはじめ、硬券切符や実際に使用された車両の行き先表示板など、東横線の歴史を振り返る企画や懐かしのアイテムも多数登場する。

 物販コーナーでは、旧7000形の模型など開通80周年記念商品をはじめとする鉄道グッズを販売。会期中は、親子工作教室や鉄道写真の撮影教室など、日替わりイベントを開催する。

入場料は500円(小学生以下、物販コーナーのみの入場は無料)、開催時間は10時~21時(日曜・祝日は20時まで。最終日は17時閉場)。開催期間は5月2日~7日。

走る「東急5000系」目覚まし時計-LEDライトも内蔵(シブヤ経済新聞)東急旧5000系車両が携帯ストラップに-つり革マスコット付き(シブヤ経済新聞)「東急線開通80周年」記念電車-女性イラストレーター起用(シブヤ経済新聞)ハチ公前広場に東急「5000系」車両、青少年育成拠点へ(シブヤ経済新聞)東急電鉄

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース