買う

原宿にRCサクセション忌野清志郎さんデビュー55周年ポップアップストア

RCサクセション関連の展示を行う1階

RCサクセション関連の展示を行う1階

  • 2

  •  

 ロックバンド「RC サクセション」とミュージシャンの故・忌野清志郎さんのデビュー55周年などを記念したポップアップショップが10月15日、原宿・竹下通りにあるユニバーサルミュージックグループのコンセプトストア「UNIVERSAL MUSIC STORE HARAJUKU」(渋谷区神宮前1)にオープンする。

忌野清志郎さんの展示などを行う3階

[広告]

 RCサクセションは、忌野さん、リンコ・ワッショー(小林和生)さん、破廉ケンチさんが1968(昭和43)年に結成。1970(昭和45)年に「宝くじは買わない」でデビュー。1991(平成3)年に無期限の活動休止を表明した。「雨あがりの夜空に」「スローバラード」などで知られる。忌野さんはソロでの活動や俳優業、絵本の執筆なども行っていたが、2009(平成21)年に逝去。青山葬儀場で告別式「青山ロックン・ロール・ショー」を行った。

 ポップアップショップはデビュー55周年と、RCサクセションの「シングル・マン」デラックス・エディション発売を記念し展開。同店がある竹下通りは2005(平成17)年に発売した「JUMP」のミュージックビデオを撮影した地でもある。1階はRC サクセションを中心としたフロアで、バンドと忌野さんの歴史を年表で紹介。写真家のおおくぼひさこさん、有賀幹夫さんが撮影したライブなどの写真、歴代ポスター、ツアーのパンフレットなどを展示するほか、ビジョンではライブ映像などを流す。

 3階では、写真家の阿部高之さん、有賀さん、おおくぼさん、繰上和美さん、佐内正史さん、鋤田正義さん、西村彩子さん、蜷川実花さん、平間至さんが撮影した忌野さんのポートレートを一堂に並べる。1995(平成7)年や1999(平成11)年に描いた自画像など、忌野さんの絵画も展示する。

 忌野さんのプライベートスタジオ「ロックン・ロール研究所」と同じ壁紙を採用したコーナーでは、同スタジオで撮影されたプライベートムービーを初公開。忌野さんがライブ時にマントを羽織って退場するパフォーマンス「マントショー」で着用したマントのレプリカなどを身に着けて写真撮影できるフォトスポットも用意。忌野さんに「よく似た」ZERRYさんが率いた覆面バンド「THE TIMERS」のメンバーのパネルを用意するフォトスポットも登場する。

 同フロアでは、CDやレコードに加え、RC サクセション、忌野さん、THE TIMERSのCDジャケット柄のTシャツ(5,500円)、ZERRYさんがかぶっていたヘルメット柄のキャップ(4,500円)、クリアファイル、ポストカード(以上、1,000円)などのグッズを販売。昨年発売し完売した、THE TIMERSがストリートブランド「NEIGHBORHOOD」とコラボレーションしたTシャツ(1万3,200円)も並ぶ。

 同店2階に公式アパレルストアを展開するバンド「ローリング・ストーンズ」のシンボルとして知られる「Lips and Tongue」と、忌野さんが描いたキャラクター「ヒトハタウサギ」がコラボレーションしたグッズも扱う。ロングスリーブTシャツ(6,900円)、フ―ディー(1万円)、トートバッグ(3,500円)など。

 営業時間は11時~20時。入場無料(今月15日・16日11時~15時、18日・19日11時~13時は事前予約制)。今月26日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース