見る・遊ぶ

代々木公園で「アイルランド」フェス セントパトリックスデー祝う

過去開催時の様子

過去開催時の様子

  • 17

  •  

 アイルランドと日本の文化交流イベント「グリーン アイルランド フェスティバル 2025」が3月15日・16日、代々木公園(渋谷区神南2)イベント広場で開催される。主催は実行委員会と在日アイルランド商工会議所。

[広告]

 1992(平成4)年に始まったパレードから派生し、2014(平成26)年から3月に開催していた「アイラブ アイルランド・フェスティバル」が前身。自然豊かなことから「エメラルドの島」とも呼ばれていることや、アイルランドの国花であるシャムロックの色であるグリーンが国旗の色に採用されていることなどから昨年、「グリーン アイルランド フェスティバル」に改称。昨年は2日間で約33万人が来場したという。 

 会場には、シェパーズパイやアイリ種シチュー、アイリッシュウイスキー、アイリシュビールなど、アイルランドのグルメ・ドリンクを提供するブースが出店。日本とアイルランドの食文化を融合させたメニューも提供するという。元ラグビー日本代表キャプテンの菊谷崇さんとのラグビー体験、アイルランドの音楽やダンスの参加型セッションなどのイベントも行う。

 ステージでは、クレア地方の音楽などを演奏するバンド「エリンの音楽隊」、アイルランなどケルト地域やスウェーデンなど北欧の伝承曲をベースにした音楽を民族楽器で奏でるユニット「hatao & nami」、アイリッシュ音楽のインストゥルメンタルバンド「O‘Jizo」、ハモニカ・フィドル(バイオリン)・ギターのインストゥルメンタルバンド「ハモニカクリームズ」などのライブ、ダンスパフォーマンスなどを展開。昨年SNSで1000万回以上再生されたという日本舞踊家・孝藤右近さんが振り付けした「アイリッシュ盆踊り」は、16日の12時~、14時35分~の2回行う予定。

 16日(13時~15時)には、アイルランドにキリスト教を布教したセント・パトリックの命日を祝う「セント・パトリックス・デー」に合わせて、表参道でパレードを行う。アイルランドのシンボルカラーであるグリーンを身に着けた約1500人がパレードする予定。

 会場では、「『グリーン』つながり」として日本茶のパッケージメーカー吉村が抹茶イベント「抹茶グリーンティーマルシェ」を同時開催。初開催する今回は、日本茶専門店9店舗が出店し、抹茶モンブランをトッピングする抹茶アイスクリーム、抹茶のクラフトコーラ、抹茶グリーンカレー、抹茶ビールなどを提供。茶師の開設を聞きながら抹茶をたてる体験や、破棄される規格外の抹茶を使う書道体験なども行う。

  開催時間は10時~18時。入場無料。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース