
企画展「新!いい人すぎるよ展&すぎるよすぎるよ展」が現在、西武渋谷店(渋谷区宇田川町)A館2階イベントスペースで開催されている。
「友達がやってるカフェ/バー」(神宮前6)などをプロデュースするクリエーティブディレクター明円卓さんを中心とするチーム「entaku」が主催する同展。「いいひとすぎるよ展」は、「良い人」だと感じた瞬間を集めた企画展で、2023年に初開催しSNSを中心に話題を集める。映画とのコラボレーションや、韓国でも開催するなど、これまでに27万人以上が来場したという。
同企画の新シリーズとなる今回は、全コンテンツを新しくした「新!いいひとすぎるよ展」と、8つの「すぎる」をテーマにした「すぎるよすぎるよ展」を同時開催。日常のさまざまな「すぎる」瞬間をパネルで紹介する。
「新!いいひとすぎるよ展」の中には、子どもたちとのワークショップで挙がった「いいひとすぎるよてん」も展開。「いっしょにふざけてくれるひと。」「おもちゃをかってくれるパパ」など子どもたちの視点で考えた「いいひと」が並ぶ。
「すぎるよすぎるよ展」は、「あんなに望んで契約したはずのジムにいくこと」など「面倒すぎるよ展」、「虫歯になってからではなく、定期的に医者に通う人」など「大人がすぎるよ展」などで構成。パネルにはそれぞれのシチュエーションを想起させるイラストや写真も掲出。「せかいのふしぎすぎるよ展」は、同チームの公式キャラクターであるウサギの「ハハハ」、クマの「エエエ」のイラストを描いている。
場内に設置された扉を開けると本当に人がいる「扉を開けたらスタッフが休憩中だったとき」(きまずいすぎるよ展)、落ちたソフトクリームの模型を置く「買ったばかりのソフトクリームを落としてしまったとき」など、立体物を使った展示もしている。
開催時間は10時~20時。入場料は1,500円(12歳以下無料)。3月2日まで。