0
東京急行電鉄は、東急線の運行状況に関する情報を携帯端末に随時伝える配信サービスを開始した。このサービスは、インターネット接続機能を持つ携帯端末から、専用に作成したホームページ(http://www.tokyu.co.jp/i/)にアクセスすることで、列車の遅延の有無などの運行情報を提供するもの。30分以上の遅延が発生した場合、もしくは見込まれる場合には、遅延時間などの運行状況、遅延が発生した理由、復旧見込みなどの情報を提供する。情報提供時間は、毎日午前6時から翌日午前0時まで。東京急行電鉄
セガ(品川区)の国内初となる旗艦店「SEGA STORE TOKYO(セガストア トーキョー)」が7月18日、渋谷パルコ(渋谷区宇田川町)6階にオープンする。
ブラジルのイベント「第18回ブラジルフェスティバル&ラテン2025」が7月19日・20日、代々木公園イベント広場(渋谷区神南2)で開催される。
小説家・三島由紀夫を題材にした展覧会「永劫回帰に横たわる虚無 三島由紀夫生誕100年=昭和100年」が7月15日、表参道の商業施設「GYRE(ジャイル)」(渋谷区神宮前5)3階のギャラリー「GYRE GALLERY」(TEL 0570-05-6990)で始まる。
ヘアサロンと犬のトリミングサロン、薬膳カフェを併設した複合施設「DOGMANIA」(港区北青山3)が7月2日、表参道駅近くにオープンした。
香草やスパイスなどを利かせた「創作ジンギスカン」を提供するジンギスカン専門店「国際秘羊館(ひようかん)」(渋谷区道玄坂1、TEL 03-6455-0615)が渋谷・道玄坂近くにオープンして、7月2日で1カ月がたった。
店内の様子=セガ、渋谷パルコに国内初「セガストア」
「ダース」など値上げ 森永製菓