見る・遊ぶ

原宿で「ゴスロリ」ファッションショー 国内中心29ブランド参加へ

「ゴスロリマーケット」過去開催時の様子

「ゴスロリマーケット」過去開催時の様子

  • 3

  •  

 ゴシック&ロリータ(ゴスロリ)系ブランドを集めた国内最大級の展示即売会「Gothic and Lolita Market(通称=ゴスロリマーケット)」初のファッションショーが9月13日、原宿の「WITH HARAJUKU HALL」(渋谷区神宮前1)で開かれる。主催はGothic and Lolita Market(神宮前6)。

好評の「来場者スナップ」

[広告]

 ゴスロリマーケットは2019年の初開催以来、年2回、原宿エリアで開催し、毎回約2000人が来場。会場内でのコーディネートスナップ撮影も話題を集めてきた。初のランウェーショーとなる今回は、出展ブランドの中から国内を中心とした29ブランドが参加。ハート型のボンネットなどを展開する「萬屋ヒツジ」や、「ロマンティックな小劇場」がコンセプトのファッションブランド「Moonrise Theater」、コルセットを中心としたブランド「abilletage」などがルックを披露する。

 ショー開催後、展示即売会は10月4日・5日に同会場で開催。約200ブランドが出展し、スカートやワンピース、ブラウスなどのアパレルや、帽子、バッグ、傘などのアクセサリー類などが並ぶ。

 同社社長で、「ロリィタファッションキュレーター」としてゴスロリファッションに関する企画・制作・運営などを手がけてきた山田菜々子さんは「専門誌が廃刊するなど低迷期もあったが、ここ数年は市場が盛り返し、2000年代から活動してきて過去最大の売り上げを更新しているブランドもある。特にコロナ禍後は国外でのイベント開催や海外との交流も増え、中国での市場も拡大している」と話す。

 「ここ数年のトレンドは、スカートやワンピースといったアイテムで膝上の『ミニ丈』が増えたこと。メインの客層が、20代後半~30代から10代後半や20代前半の方が増えた影響もあるのでは」と分析。「国内外のファンとブランドをつなぐハブとして、今回のファッションショーも国内外から注目を集められたら」と期待を寄せる。

 開催時間は、1部=14時30分~、2部=17時30分~(展示即売会は10月4日=13時~18時45分、5日11時~16時45分、各日3部入れ替え制)。入場料は3,000円~(席によって異なる、展示即売会は1,000円)。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース