14
渋谷区立宮下公園に現在、女性の支援を目的にしたチャリティー活動ができる自動販売機が設置されている。
生理用品「エリス」を展開する大王製紙(千代田区)が展開する世界中の女性の自立を実現するための支援活動「ハートサポート2022」プロジェクトの一環で、3月8日の「国際女性デー」を含む期間に合わせ設置。
自販機で募る「支援」(500円~2,000円)は布ナプキンの材料費(1枚500円)として、アフリカ・ザンビアに届ける。支援者にはエコバッグ(1000枚限定)を進呈する。
設置は3月18日まで。
夜間市場イベント「星と太陽のマーケット」が7月2日~6日、代々木公園(渋谷区神南2)ケヤキ並木(原宿側)で開催される。
ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ?)」などの新たなブランドとなるグルテンフリー専門ドーナツ店「I'm donut?グルテンフリー」が6月29日、渋谷・青山通り沿いにオープンする。
国内発コスメブランド「SHIRO(シロ)」の新店舗「SHIRO 渋谷PARCO店」(TEL 03-6416-1946)が6月26日、渋谷パルコ(渋谷区宇田川町)1階にオープンする。
渋谷区が、米ハワイ州ホノルル市との姉妹都市提携1周年を記念してオリジナルのアロハシャツを製作し、希望する区役所の職員らがクールビズ期間中に着用する 昨年5月、姉妹都市協定を締結した両者。
「未来計算」をコンセプトとした研究開発を促進する一般社団法人「Tomorrow Never Knows」(京都府京都市下京区)は6月6日、AIを活用したナビゲーションアプリ「timespace」の渋谷版ベータを公開した。
ライブステージのイメージ=代々木公園で市場イベント
パンサーズ連覇