0
東急電鉄は3月15日、混雑緩和や利便性のさらなる向上を目指し東横線など4線のダイヤ改正を行う。
東京メトロ副都心線との相互直通運転開始後初のダイヤ改正となる東横線。平日6時26分・42分武蔵小杉始発各駅停車渋谷行きの2本を新宿三丁目まで延長。早朝の副都心線直通列車を増やすことで、都心へのアクセス性の向上を図る。
目黒線では平日・休日共に朝・夜間に列車を増発するほか、急行運転時間帯を拡大。池上線では平日夕方・夜間の行先延長と増発を行い、多摩川線では平日・休日共に一部列車の発着時刻を変更する。
「SHIBUYA109」前や道玄坂などを歩行者天国にして櫓(やぐら)を組み、盆踊りやステージイベントなどを展開する「第6回渋谷盆踊り2025」(通称「しぶぼん」)が8月2日に開かれた。
タコス店「Tokyo Tacos(東京タコス) ChaChaCha」が元麻布から広尾(渋谷区広尾5)に移転オープンして、8月4日で1カ月がたつ。
木製の「ムーミン」像や、限定メニューなどが登場するカフェイベント「森する時間 TEA HOUSE」が8月1日から、代官山T-SITE GARDEN GALLERY(渋谷区猿楽町)で開催される。
テディベアでも知られるドイツ生まれのブランド「Steiff(シュタイフ)」のブティック「シュタイフ渋谷」(渋谷区渋谷2、TEL 03-3404-1880)が渋谷に移転オープンして7月27日で1カ月がたった。
天候を心配したという渋谷道玄坂商店街振興組合の大西賢治理事長=「渋谷盆踊り」に6万人超
戦後80年、見解発信に意欲