
クリエーターkemioさんの展覧会「裏アカ」が10月3日、渋谷パルコ(渋谷区宇田川町)4階のミュージアム「PARCO MUSEUM TOKYO」で始まる。
kKemioさんは1995(平成7)年生まれ。高校時代に6秒動画アプリ「Vine」で注目を集め、2016(平成28)年に拠点を海外に移し、ユーチューブ配信を本格的に始めた。今年3月に映画「ウィキッド ふたりの魔女」で初の吹き替えを担当するなど、活動の幅を広げている。
同展は、今月16日に30歳を記念して刊行する初の写真集「kemio by kenta」に合わせて開催。フォトグラファー久野美怜さんが米ニューヨークと東京で撮り下ろした、写真集に収録するkemioさんの写真を中心に、kemioさんの過去・現在・未来を「多様な手法」で、「立体的に」体験できるよう展示するという。kemioさんが渡米後から現在までに撮った35万枚以上の中からセレクトした写真も並ぶ。
会場には、kemioさんがアンバサダーを務める証明写真機「Ki-Re-i」の特別仕様の筐体「Ke-mi-o」を設置。同展限定の印刷台紙で撮影できるようにする。物販は、写真集(3,850円)に加え、Tシャツ(6,000円)やスエット(8,000円)、トートバッグ(2,500円)、アクリルキーホルダー(500円)、ランダムのホログラムトレカ(800円)など、写真を使ったオリジナルグッズを販売する。
kemioさんの誕生日である今月16日には、同館10階の「PBOX」でkemioさんらが出演する誕生日イベントを行う。
開催時間は11時~21時(最終日は18時まで)。入場料は1,000円ほか。今月20日まで。