見る・遊ぶ

渋谷ヒカリエで相撲イベント 手形・化粧まわし展示、力士の握手会など

力士の顔はめパネルなどを用意する7階のイメージ

力士の顔はめパネルなどを用意する7階のイメージ

  • 2

  •  

 相撲のイベント「ごっつぁん!ヒカリエ~渋谷で GOT CHANCE!~」が5月15日、渋谷ヒカリエ(渋谷区渋谷2)の商業施設「ShinQs」などで始まる。

トークショー&握手会に登壇する力士のイメージ

[広告]

 今年、財団法人設立100周辺を迎える「日本相撲協会」。渋谷エリアでは、渋谷氷川神社(東2)で江戸郊外三大相撲の一つ「金王相撲」が行われていたともいわれ、現在も相撲部屋の稽古に使われているなど相撲と関わりがあることから、渋谷ヒカリエでイベントを開催することになったという。

 2階・5階・6階・7階(2階と5階は6月12日~)には、力士が実際に使った化粧まわしや土俵で使わる道具、手形、力士サイズの浴衣や座布団、現役親方のアイテム、力士の顔は目パネルなどを展示。同イベントに先駆けて渋谷ヒカリエは、現在両国国技館で行われている「大相撲五月場所」に懸賞金を出しており、土俵上で掲げられる懸賞旗も置き、手に取って呼出(土俵上で力士の呼び出しなどを行う人)体験や写真撮影をできるようにする。

 今月20日・21日(14時30分~、17時~、各回時間程度を予定)には、8階のクリエーティブスペース「8/」内のスペース「COURT」で力士のトークショーと握手会を行う。登壇するのは、20日=大栄翔関、一山本関、21日=隆の勝関、玉鷲関を予定。参加希望は今月15日~6月4日に専用フォームで受け付ける。

 今月29日からは、6階・7階・11階のカフェ&レストランの対象店舗で、期間限定の限定メニューを提供。「たべて運気UP!」をコンセプトに、同協会が監修した「ちゃんこ」「縁起」「鶏」「塩」をテーマにしたオリジナルメニューを提供する。

 営業時間は、ShinQs=11時21時(日曜・祝日は20時)、6階・7階=11時~23時(一部異なる)、11階=THE THEATER COFFEEは9時~20時(土曜・日曜・祝日は11時~20時)、THE THEATER TABLEは11時~23時。6月25日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース