
SF映画「スター・ウォーズ」シリーズのイベント「STAR WARS GALAXY IN SHIBUYA」が5月4日から、渋谷駅前の「SHIBUYA TSUTAYA(渋谷ツタヤ)」(渋谷区宇田川町)で開催される。
遠い昔、はるかかなたの銀河系を舞台にスカイウォーカー家を巡る物語を中心に展開する同シリーズは、1977年にアメリカで公開されて以降、シリーズ本編9作品に加えスピンオフ作品などを公開。2026年5月には新作「スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー」が公開予定となっている。
5月4日「スター・ウォーズの日」は、せりふ「May the Force be with you.(フォースと共にあらんことを。)」の「May the Force」と5月4日を指す「May the 4th」をかけた語呂合わせから誕生。イベントはこの日に合わせた企画となる。
1階には、「壮大な銀河」を表現。R2-D2、チューバッカ、C-3PO、ダース・ベイダー、ストームトルーパー、カイロ・レンなどのキャラクターの等身大スタチューを展示する。シリーズのよりすぐりのシーンを集めた映像も上映するほか、ダース・ベイダーやストームトルーパーが並ぶオリジナルフォトスポットも用意する。
地下1階ではポップアップストアをオープン。先行発売となるTシャツ(5,500円)などを販売する。
営業時間は、1階=10時~20時(最終日は18時まで)、地下1階=10時~21時。5月19日まで(地下1階は6月10日まで)。