0
「SHUIP」は9月10日、神宮前・遊歩道沿い(神宮前3-18-30)に2号店「SHUIP harajuku」を出店する。同店は約12坪の路面店で、「SHUIP SYMPATHY」「SHUIP」ブランドの製品を取り扱う。「SHUIP」は、デザイナーの老川一平氏と木村俊作氏が19歳の時に立ち上げたブランドで、「和」と「リスペクト」をキーワードに独特の世界観を提案している。2004年1月には代官山に直営店「SHUIP KAOU」をオープンしている。SHUIP
企画展「ヒロシマ1945」が現在、恵比寿の美術館「東京都写真美術館」(恵比寿ガーデンプレイス内)地下1階展示室で開催されている。
シブヤ経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、昨年いっぱいで閉店した渋谷駅前の薬局「三千里薬品 神南店」について伝える記事だった。
6月30日に閉店した渋谷センター街のラーメン店「天下一品 渋谷店」(渋谷区宇田川町)跡に7月16日、背脂黒しょうゆラーメン店「伍福軒(ごふくけん)渋谷店」がオープンする。
英ファッションブランド「Vivienne Westwood(ヴィヴィアン・ウエストウッド)」チームが手がける日本限定のラインを扱う「Vivienne Westwood RED+MAN(ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドアンドマン)」が7月5日、ラフォーレ原宿(渋谷区神宮前1)1階にオープンする。
渋谷区は6月27日、地方自治体における「パートナーシップ制度」の登録件数などについての調査結果を発表し、2025年5月時点で導入自治体数が530、パートナーシップの登録件数が9836件になったことなどを明らかにした。
「被爆後の被災地に立つ少女」=恵比寿で企画展「ヒロシマ1945」
有原が今季初完封 プロ野球