0
東急電鉄は2月27日、株式交換により伊豆急行を完全子会社化することを発表した。株式交換日は今年10月1日で、伊豆急行の普通株式1株に対して、東急電鉄の普通株1.5株を割り当てる。伊豆急行は、昭和34年に伊東下田電気鉄道として設立された。伊豆急行の完全子会社化は、東急グループ経営方針の実行施策である「選択と集中」による事業再編の一環で、今後、経営の効率化や財務基盤の強化により、連結業績の向上を目指す。東京急行電鉄
フォトグラファー相原旅人さんの個展「東京ロックダウン2020」が8月13日、恵比寿・恵比寿南橋(アメリカ橋)近くのギャラリー「America-Bashi Galler」(渋谷区恵比寿南1、TEL 03-6303-1414)で始まる。
フットウエアブランド「grounds(グラウンズ)」の直営4号店「grounds STORE 004」が8月13日、渋谷のRAYARD MIYASHITA PARK(渋谷区神宮前6)South3階にオープンする。
カフェ「パンとエスプレッソと」などを展開する「日と々と」(神宮前3)が新たに手がけるジェラート専門店「ジェラートとエスプレッソと」(渋谷区神宮前6)が8月2日、原宿・明治通り近くにオープンした。
レンタルスタジオ「BUZZ渋谷TOWER」(渋谷区東2)が8月1日、渋谷~恵比寿の間に位置するJR線の線路沿いにプレオープンした。
「なんで?」を切り口にする展示イベント「なんで展」が現在、外苑前駅近くの商業施設「Itochu Garden」(港区北青山2)で開催されている。
原宿・竹下通りを捉えた1枚=恵比寿で「東京ロックダウン」展
伊東市長の刑事告発必要