買う

表参道に新カルチャースポット「ano」 ギャラリーと店舗同時出店

同時オープンした「ano-mise」(左)と「ano-gallery」外観

同時オープンした「ano-mise」(左)と「ano-gallery」外観

  • 0

  •  

 ギャラリー「ano-gallery(アノギャラリー)」と、クリエーターの商品や作品を扱う店「ano-mise(アノミセ)」(渋谷区神宮前5)が9月5日、表参道エリアに同時オープンした。

「ano-mise」の様子

[広告]

 「あらゆる趣味嗜好(しこう)が境界を失い、混ざり合う場所」をコンセプトに、クリエーティブスタジオR11R(中央区)、玩具やグッズなどの企画~販売などを手がけるグッドスマイルカンパニー(千代田区)、IP(知的財産)プロダクションTWIN PLANET(神宮前5)が共同で手がけるプロジェクト。

 アノギャラリーのこけら落とし企画は、アートポスターブランド「浮世東京 -graphical tokyo-」による初の展示「浮世東京 -graphical tokyo- 第壱景」。アーティストがデジタル空間で発表した作品をデザイナーが再構築したポスター(ノーマル5,500円)やステッカー(1,100円)を展示・販売する。参加アーティストは、Kouさん、Z-Zさん、tamimoonさん、ももえさん、参加デザイナーは、サワイシンゴさん、neybellさん、Panasonyさん、浮世東京 Design Works。10月31日まで。

 「令和キュリオシティーショップ」と位置づけるアノミセでは、クリエーターの商品や作品を扱う。「浮世東京 -graphical tokyo- 第壱景」の作品や、Moyaさんが手がける霧と魔法とスチームパンクが入り混じる国「FOGGY LAND」のキャラクター「フワドコカムリ」のソフトビニールフィギュア、インダストリアルデザイナーTSUBASAさんとイラストレーターmillitsukaさんとコラボレーションした作品など。

 ネオンサインの制作などを手がける「アオイネオン」の作品「麺ネオン」や、アートトイ・ソフトビニールフィギュアなどのデザイン・販売を手がける「MUUKTOY」によるゲーミングコントローラー型の「シャカシャカアクキー」、SNS発コンテンツ「教育番組」のTシャツ、グッドスマイルカンパニーが展開するデフォルメフィギュアシリーズ「HELLO! GOOD SMILE」などもそろえる。

 営業時間は12時~19時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース