プレスリリース

採用の“体験格差”をなくす、バーチャル職場見学サービス「Tours」累計300万PV突破、導入企業250社を超え採用のスタンダードへ

リリース発行企業:株式会社Tours

情報提供:




バーチャル職場見学サービス「Tours」は、2023年のサービス提供開始以来、累計PV数が300万を突破し、導入企業も累計250社を超えました。




職場体験コンテンツとしては異例の数値であり、平均滞在時間も4分12秒と、一般的な採用ページや動画と比較し、比べて2~3倍の深い関与を実現しています。






Toursは、「時間と距離による情報格差をなくす」をコンセプトに、本社オフィスだけでなく、工場見学・地方拠点での採用活動にも広く活用されており、新卒・中途問わず、現地に行かなくても“その場にいるかのような”体験を候補者に届けることが可能です。

従来、オフィスや工場といった“働く場所”の情報は、文字や写真だけでは伝えきれない領域でした。Toursは、採用導線と連動したバーチャル空間の設計により、候補者が自らのキャリア選択を“体感”をもって判断できる、新たなスタンダードを生み出しています。



株式会社Toursについて
社名:株式会社Tours
設立:2021年1月
代表者:代表取締役 CEO 濱田 祐輔
所在地:東京都渋谷区渋谷2-7-12 磯野青山ビル 4F
URL:https://tours360.jp/

サービスについて
Toursは、「行かなくても感じられる」新しい選考を届ける採用テクノロジーです。
コロナ以降、面接も説明会もオンラインが当たり前になり、「会社のリアルな雰囲気がわからないまま内定を受けた」「入社後にギャップを感じた」という声が急増しています。 私たちはこの状況を、“採用における情報格差”だと捉えました。 時間や距離の制約を乗り越えて、「雰囲気」や「空気感」といった非言語の情報をオンラインでも伝えることができれば、企業と求職者の間にもっと納得感のある出会いが生まれるはずだと信じています。 Toursでは、360度パノラマとインタラクティブUIを活用し、実際にその場にいるかのような没入感のある“採用体験”を提供します。

単なるVRコンテンツではなく、企業文化や働く人の魅力が「感じられる」ことを重視した機能設計が特徴です。 “見たからこそ、行きたくなる” “感じたからこそ、選びたくなる” そんな体験を、もっと多くの人に届けたい。 Toursは、時間と距離にとらわれない自由な就職活動を実現し、 すべての人が「納得して選ぶ」一歩を踏み出せる社会をつくっていきます。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース