買う

渋谷パルコ、18店舗を改装 建て替え以来初の大規模リニューアル完了

3階にオープンしたデンマーク初デザインスタジオ「FRAMA」

3階にオープンしたデンマーク初デザインスタジオ「FRAMA」

  • 2

  •  

 渋谷パルコ(渋谷区宇田川町)にが今春から進めていた大規模リニューアルが9月に完了し、同月18店舗が新規・改装オープンした。

[広告]

 建て替えで新装オープンした2019年11月以来初となる大規模改変。3月から順次リニューアルを進め、9月は4階を中心にリニューアル。18店舗(1200平方メートル)を改装した。

 4階は「4ELEMENTS」をテーマに、7店舗が新規出店。ファッションブランド「tao」は、1981(昭和56)年にデザイナーの川久保玲さんが立ち上げた「tricot COMME des GARCONS(トリコ コムデギャルソン)」を前身に、2022年春夏コレクションからブランド名を変更。taoが出店したことで、「COMME des GARCONS GIRL(ガール)」(1階)、「COMME des GARCONS」(2階・3階)と、1階~4階に「コム デ ギャルソン」ブランドが出店することになった。

 「THE HYUNDAI(ザ ヒュンダイ)」は、1~2カ月ごとにブランドを入れ替えながら韓国のブランドを紹介する常設型の小売店。現在は、クラシックなスタイルに「ユニークな」素材やディテールを加えるアイテムを提案する「TREEMINGBIRD(トリミングバード)」の商品を展開している。

 日本初上陸となる韓国発ブランド「COYSEIO(コイセイオ)」は、ストリートの雰囲気を通じて「女性らしいムード」を表現。同じく日本初上陸の「OSOI(オソイ)」は、2016年に立ち上げられた韓国発バッグブランド。「CAMPER(カンペール)」は、50周年を迎えたスペイン発シューズブランドで、ブランドの「今」を体現する初のコンセプトストアとなる。「JOSE MOON(ジョゼムーン)」は、「コンフォートモード」スタイルを提案する。

 1階のライフスタイルブランド「HUMAN MADE(ヒューマンメイド)」は、これまでの区画を「HUMAN MADE PART1」にリニューアルし、同フロアに「PART 2」を新たにオープンし「拡大」した。

 3階には、2ブランドが国内初の店舗を出店。2016年にデビューしたフランスの「MARINE SERRE(マリーン セル)」は、国内初のショップインショップとして出店。デンマーク発デザインスタジオ「FRAMA(フラマ)」はハンド・ボディーケア、フレグランスのケアコレクションを展開している。

 5階「CHAOS CULTURE GEEK」には、「ドラえもん」のショップ「THE DRAEMON STORE」、ミズノのスニーカーライン「ミズノスポーツスタイル」を中心に扱う「ミズノショップ」がそれぞれオープンした。

 ポップアップに注力している渋谷パルコでは、今回の大型リニューアルに合わせて、1階~6階のフロアごとに名称を付け、ポップアップスペースを配置した。1階は、東・西館の間に位置する「ナカシブ通り」に面して入り口を設ける「ARCADE」、2階は「一流の選手」を意味するサッカーのスラングからネーミングした「CRACK」、3階はインディペンデントで「唯一無二」のMDを発信する「PATH」、4階はグローバルに発信するファッションブランドとの取り組み拠点「STAIRS」、5階はカルチャーの「コアな」ファンに向ける「CORE」、6階はアニメやゲームの「原点」と位置づける「PIXEL」。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース