0
東京メトロと東京急行電鉄は7月31日、「隅田川花火大会」の開催に合わせて、東急田園都市線・東京メトロ半蔵門線直通臨時列車「SUMIDA HA・NA・BI号」を運転する。同臨時列車は、東急田園都市線中央林間駅から東京メトロ半蔵門線押上駅までを花火の打ち上げ時刻に合わせて運転するもので、終点の押上駅は、隅田川花火大会第1会場付近の言問橋や桜橋方面へ徒歩約12分でアクセスできる。停車は各駅で、渋谷駅の発車時刻は17時52分で、運賃は大人230円、小児120円となる。東京急行電鉄
韓国のファッションECプラットフォーム「MUSINSA(ムシンサ)」のポップアップストアが10月3日、渋谷・公園通りの「MEDIA DEPARTMENT TOKYO」(渋谷区宇田川町)にオープンする。
クリエーターkemioさんの展覧会「裏アカ」が10月3日、渋谷パルコ(渋谷区宇田川町)4階のミュージアム「PARCO MUSEUM TOKYO」で始まる。
渋谷区は10月2日、月末に迫るハロウィーンの対策を発表した。
焼き鳥ブランド「とりまち」の新店舗「原宿 とりまち」(渋谷区神宮前4、TEL 03-6438-9390)が9月10日、原宿エリアにオープンした。
再開発後の渋谷駅周辺を忠実に再現した1/200スケールの「渋谷駅周辺の広域模型」が9月29日、渋谷区役所15階の多目的スペース「スペース428」で常設展示として一般公開され、同日午後、寄贈セレモニーが行われた。
ビューティーブランドのエリア=渋谷に韓国ECプラットフォーム「MUSINSA」限定店
プロ野球・オリックス5―6西武