0
東京都写真美術館では4月24日より、写真展「休戦ライン155マイル 写真で見る38度線非武装地帯の自然『現代の秘境』」を開催する。同展は、朝鮮半島が38度線に分断されてから50年間のあいだに、38度線非武装地帯に生まれた人跡未踏の「秘境」の四季折々の様子を、韓国陸軍省から特に許されたカメラマン・崔秉寛(チェピョンカン)氏が、1997年から3年間にわたって撮影した10万枚にもおよぶ写真の中から、約200点を厳選し、展示するもの。入場料は一般500円、学生400円。5月16日まで。東京都写真美術館
東京都は4月30日、渋谷・宮益坂エリアの敷地約1.4ヘクタールの新たな再開発事業の施工者となる「宮益坂地区市街地再開発組合」の設立を認可した。
イベント「カンボジアフェスティバル2025」が5月3日・4日、代々木公園(渋谷区神南2)イベント広場で開催される。
人気ドーナツ店「アイムドーナツ?」などを手がけるシェフ平子良太さんが新たに開発したシュークリームとフレンチクルーラーをかけ合わせたスイーツ「シュークルーラー」を提供する新店「Cream or Cruller(クリーム オア クルーラー)」(渋谷区神南1)が5月2日、渋谷・神南にオープンする。
ファッションブランド「オニツカタイガー」のコンセプトストア「Onitsuka Tiger イエロ―コンセプトストア」(渋谷区神宮前6)が4月27日、表参道にオープンした。
高校生が作った書籍のPOPが4月19日から、恵比寿駅前の「アトレ恵比寿」(渋谷区恵比寿南1)5階の書店「有隣堂 アトレ恵比寿店」で展示される。
再開発で「A街区」となる予定のエリア=渋谷「宮益坂地区」再開発、2027年度着工へ
力投する山崎 プロ野球