0
東京都写真美術館では4月24日より、写真展「休戦ライン155マイル 写真で見る38度線非武装地帯の自然『現代の秘境』」を開催する。同展は、朝鮮半島が38度線に分断されてから50年間のあいだに、38度線非武装地帯に生まれた人跡未踏の「秘境」の四季折々の様子を、韓国陸軍省から特に許されたカメラマン・崔秉寛(チェピョンカン)氏が、1997年から3年間にわたって撮影した10万枚にもおよぶ写真の中から、約200点を厳選し、展示するもの。入場料は一般500円、学生400円。5月16日まで。東京都写真美術館
タワーレコード渋谷店(渋谷区神南1)が11月4日から順次、改装を進めている。
ハロウィーン翌日の11月1日、長谷部健渋谷区長が報道陣の取材に応じた。
体験型イベント「渋谷スタートアップ文化祭」が11月3日、渋谷ストリーム(渋谷区渋谷3)4階~6階の「渋谷ストリームホール」で初開催される。
映画祭「渋谷ジェンダー映画祭 ー対話のある映画祭ー」が11月14日から、渋谷区文化センター大和田(渋谷区桜丘町)8階の「渋谷インクルーシブシティセンター『アイリス』」と6階の「渋谷区伝承ホール」(14日のみ)で開催される。
秋祭り「クラフトビール ジャパンホップ フェスト 2025 feat. 秋刀魚 in SVB東京」が10月25日・26日、代官山駅近くの商業施設「ログロード代官山」(渋谷区代官山町)にあるクラフトビールブルワリー併設ビアレストラン「SPRING VALLEY BREWERY TOKYO(スプリングバレーブルワリー東京)」(TEL 03-6416-4960)で開催される。
フランスなどから買い付けるアンティーク品なども=代官山T-SITEで「のみの市」
ガソリン暫定税率12月末廃止