0
東急電鉄は26日、昨年末に東証1部上場を廃止し、今年1月1日に完全子会社化した東急観光(目黒区東山)株の約85%を投資会社に売却することを発表した。売却先のアクティブ・インベストメント・パートナーズ(千代田区)は同社買収後、法人向け需要にターゲットを絞った旅行会社を目指す。売却後も東急電鉄は同社株を約15%保有し、「東急観光」の商号も継続して使う。これに伴い同社の取締役社長野溝憲彦氏が退任し、同取締役金子家治氏が取締役社長に就任する。株式売却日は3月31日を予定。東急電鉄
カフェ「パンとエスプレッソと」などを展開する「日と々と」(神宮前3)が新たに手がけるジェラート専門店「ジェラートとエスプレッソと」(渋谷区神宮前6)が8月2日、原宿・明治通り近くにオープンした。
レンタルスタジオ「BUZZ渋谷TOWER」(渋谷区東2)が8月1日、渋谷~恵比寿の間に位置するJR線の線路沿いにプレオープンした。
ライフスタイルブランド「ロクシタン」のギフト専門店「メゾン・デ・カドー ロクシタン」が8月7日、渋谷ヒカリエ(渋谷区渋谷2)の商業施設「ShinQs」1階にオープンする。
デフ(耳が聞こえない)アスリートの国際スポーツ大会「第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025」に向けた機運醸成として制作された応援アートが8月5日、渋谷区役所1階東エントランスに登場した。
「なんで?」を切り口にする展示イベント「なんで展」が現在、外苑前駅近くの商業施設「Itochu Garden」(港区北青山2)で開催されている。
20種類を用意する自家製ジェラート=原宿に「ジェラートとエスプレッソと」
公務員月給増、34年ぶり3%超