買う

日本発ブランド「KNT365」、原宿に旗艦店 軽量ニットバッグなど売りに

店舗外観イメージ

店舗外観イメージ

  • 4

  •  

 3Dニッティングマシンで編んで作るバッグなどを展開するライススタイルブランド「KNT365(ケーエヌティサンロクゴ)」の旗艦店「THE KNT365 HOUSE」(渋谷区神宮前6)が9月30日、原宿・明治通り沿いにオープンする。経営はKNT365(目黒区)。

YUUKIさんとコラボレーションした「Knitty」

[広告]

 企画・生産・販売を自社で行うD to Cブランドで、「アースフレンドリー」を掲げ、商品はリサイクルポリエステルやオーガニックコットンを使用。大阪の自社工場を中心に、国内で生産する。オンラインを中心に、ポップアップなどのイベントでも展開してきた。

 旗艦店となる同店は、「多様な選択の象徴」として複数のビンテージのドアを天井などに配置。エントランス付近の店内にはアーティストのKUNIO KOHZAKIさんがアップサイクル素材で作ったインスタレーション作品を装飾する。外壁には「キャンバス」を設置。オープン時は、アンバサダーを務める元バンド「CHAI」のメンバーYUUKIさんがライブペイントするアート作品を展示する。

 3Dニッティングマシンで編む商品の中でも、バッグシリーズの一つ「KNITTY」は、同ブランド最初の商品。約94グラムと軽量ながら、耐荷重は最大70キロ。「MAM」はブランドの中で最も大容量のバッグ。「CO-KNITTY」は底と側面にマチが付いているバッグ。「KIWY」は巾着型のバッグで、手提げ・肩がけ・斜めがけの3WAY仕様。いずれも自宅で洗濯できるのも特徴。

 同ブランドは、商品に使えなかった素材をアップサイクルする取り組みも展開。同店ではアップサイクル作品に焦点を当てる「アップサイクルウイーク」を定期的に開催していく予定。

 オープンを記念して、アーティストとのコラボレーション商品を発売。YUUKIさんは、猫や鳥、人などをデザインしたKnitty(7,700円)、自ら書いた文字「What makes your heart happy?(何があなたの心を幸せにする?)」を編み込んだパソコンケース(4,620円)、ペットボトルを再利用した素材で作るニットスエット(1万3,200円)などをデザイン。クッキーアーティストCOOKIEBOYさんは、パステルの紫をベースに、家やお化けをデザインするバッグ(8,250円)、デザイナー・アーティストwackwackさんは、「under one sky」というメッセージとさまざまな動物をデザインしたMam(8,250円)、アーティストAZUSA IIDAさんは、女性をデザインしたバッグ3種類(各8,250円)などを、それぞれ手がけた。

 営業時間は10時~19時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース