サンリオの人気キャラクター「マイメロディ」と「クロミ」(メロクロ)の周年を記念した企画が11月15日、SHIBUYA109渋谷店(渋谷区道玄坂2)で始まる。
マイメロディは誕生50年、クロミは誕生20周年となる今年。1975(昭和50)年に誕生したマイメロディは、「宝物」という祖母が作ったピンクの頭巾をかぶっている女の子。2005(平成17)年に誕生したクロミは自称「マイメロディのライバル」。ピンクのドクロがあしらわれた黒い頭巾がチャームポイント。
イベントに合わせて描き下ろした学生服姿のメロクロのビジュアルを、外壁懸垂幕をはじめとする館内外に掲出。1階~2階の階段にも装飾を施すほか、3階~5階のエレベーターホールにはフォトスポットを設置する。
8階「DISP!!!」にはポップアップショップを出店。「平成ギャル」をテーマに、カラオケルーム風やプリントシール機風など、「放課後、友達と渋谷で遊んで盛り上がる青春シーン」をイメージしたフォトブースを用意。パラパラが踊れるエリアも用意し、パラパラ風にリミックスしたマイメロディとクロミの楽曲に合わせて踊ることができる。パラパラは、クロミの公式TikTokなどでレクチャー動画を公開している。
館内の24ブランドでは、コラボレーションアイテムを先行販売する。商品は、マイメロディとクロミそれぞれの耳が付いたフードのスエットパーカ(ANAP、5,390円)、胸元にマイメロディまたはクロミの顔をあしらい袖の部分にはリボンが付いたスエット(MAJESTIC LEGON、7,260円)、マイメロディとクロミの顔型巾着ポーチ(archives、3,300円)、マイメロディまたはクロミのチャームが付くツイードリボンバレッタ(evelyn、3,500円)、クロミをイメージしたセットアップ(Secret Honey、2万900円)、マイメロディとクロミの顔をあしらうイヤーマフ(OLIVE des OLIVE、4,500円)、マイメロディ―をイメージしたパーカのセットアップ(MARS、1万7,600円)など。
営業時間は10時~21時。今月30日まで。